大好きなものを見つめるのその表情がたまらニャイ。
バナナをナメナメペロペロな猫
アメリカ・ユタ州で4匹の猫と住むチェルシーさん一家。そのうちの1匹の猫の変わったフェチが話題になっている。
その猫はビーンという名のパステルカラーの茶白猫。生後数週間の子猫だったときに保護され、里親募集のFacebook投稿を見たチェルシーさんのお家にやってきた。
View this post on Instagram
猫のビーンが好きなもの、それは、バナナ。
▼ 目を閉じちゃう恍惚のお顔で「うまー」
View this post on Instagram
しかし食べるのではなく、バナナをペロペロ♡ナメナメ♡するのが大〜好き。変わったご趣味のお持ちの猫。
▼ 「あげないよ?」
View this post on Instagram
バナナが大好きだけど、あくまで舐めるだけ。味なのか舐め心地なのか、バナナの何がそんなにいいのかわからないが、バナナを舐めるのが大っ好き。
ビーンが美味しそうにバナナを舐めるその様子が「なんか見てて癖になる」とインスタグラムユーザーの心をつかみ、フォロワーがグングンと増え今は約1万5千人にも。
View this post on Instagram
バナナの舐め心地最高
猫のビーンが初めてバナナを食べたのは、生後およそ9ヶ月の時。チェルシーさんがバナナを食べようと思ったら近づいてきて、クンクンと匂いを嗅いでそのままペロッ。
それ以来、すっかりバナナの虜になってしまった。
チェルシーさんはお医者さんにビーンのバナナフェチについて相談した。猫がバナナを食べるのはアレルギーの場合を除いて少量であれば問題はないが、バナナは体の小さな猫にとっては甘すぎるので健康的なおやつではないとのことだった。そのため、ビーンがバナナをナメナメできるのは、月に数回程度。とっておきのご褒美だ。
実はバナナ以外にも卵やサンドイッチなど、チェルシーさんが食べてるものに興味津々なビーン。でもやっぱり舐め心地はバナナが一番なんだそう。
バナナフェチが世界中にバラされてしまった猫のビーン。今日はバナナもらえるかな?
Source:Bean
最後まで読んでくれてニャりがとう♡こっちも読んでみて。
▼ あなたは何フェチ?
Similar articles:

ナデナデにうっとり♡でもその手は・・・。 オマケのミニ・ハンドでのナデナデが大好きな猫 アメリカ・ロサンゼルの動物病院にいる猫のゴールディーは、特別な方法でのナデナデが大好き。 オマケでついてきた、ヒトの指

これでお家の中も、すっごい楽しい! お外猫、お家の中に入る アメリカ・アイオワ州で夫婦のサラさんとトロイさんと一緒に暮らしているのは、猫のディブ。ディブはもともとお外で暮らしていた猫で、生後6ヶ月くらいの時