「ネコの
おバカな動画は実は体にとってもいい」 ー 2016/10/4 ウォール・ストリート・ジャーナル
たくさん笑って健康になろう。ネコも人間も幸せにする画期的なフェスがある。

おもしろ可愛いネコ動画を映画館でみよう
2019年3月、ネコ動画を映画館で鑑賞できる ”キャット・ビデオ・フェス” がアメリカ全土で開催される。
上映されるのは、たくさんのおもしろ可愛いネコ動画をギュギュッとまとめた70分間のショートフィルム。予告編からはそのスケールの大きさがうかがえる。
元となっている動画は、SNSやウェブサイトでの応募などで集まった作品。どれも少しおバカでおもしろい、そして可愛すぎるネコの魅力に溢れている。
ネット上での公開はなく、映画館のみでの上映となる。
チケットの売り上げで世界中のネコを幸せに
このフェスは、上映される地域の保護ネコ活動団体や動物保護団体、またはシェルターなどと共同開催される。
キャット・ビデオ・フェスは、ネコの保護活動などに対する人々の関心を高めることが目的。
映画チケットの売り上げの一部は、上映地域の保護ネコ団体などに寄付される。
アメリカで始まったキャット・ビデオ・フェスだが、その反響の大きさからオーストラリアなど他の国の映画館でも上映が決まっている。
残念ながらまだ日本での上映は発表されていないが、世界中で開催地を探しているとのことなので、来る日は近いかもしれない。

ネコ好きが集まって一緒に観る、だからこそ楽しい
おもしろネコ動画は今やネット上に溢れている。YouTubeやSNSを見れば、今日も新しいネコ動画がアップされていて、スマホがあればどこでもいつでも見ることができる。
では、わざわざお金を払って映画館でみる意味はあるのか?
このフェスを主催するブランドン🙍♂️は「好きな音楽がスマホに入れてるからって、コンサートに行かなくなるわけじゃないでしょ?」と話す。
ネコ動画も同じ。
ネコ好きさんが集まって、みんなで一緒に映画館でネコ動画を見て、感想をシェアする。これはお家ではできない体験だ。
なにより、ネコの動画はおもしろい。みんなで声を出して笑えたら、二倍も三倍も楽しいはず!

このフェスが世界中で一大ムーブメントとなって、ネコも人間も幸せになるといいね!