カナダ・オンタリオの動物保護団体、SPCAが外ネコ専門のお仕事派遣プログラムを開始した。
お外での生活が好きなネコは必見だ。
自立したキャリア志向の外ネコを募集
このプログラムで募集しているのは、仕事熱心でキャリア志向、そして独立志向なネコ。
仕事内容はというと、ネズミ駆除。ネコの得意分野だ。
プログラム担当者いわく、「私たちが探しているのは、人間とのルームシェアや人間のお膝の上が好きではない、もっとアドベンチャー気質で野心のあるネコです」とのこと。
つまり、お家でグウタラして人間と遊ぶのが好きなネコは残念ながら募集対象ではない。募集しているのは外ネコだ。

医療・宿・食事が報酬
このプログラムに合格したネコは、農場や倉庫、ビール醸造所など、ネズミ対策に困っている人間のもとに派遣されることになる。
福利厚生もキチンとしているホワイト企業ならぬ、ホワイトプログラムだ。
定期的な予防接種とノミダミ駆除を病院で受けられる医療、人間が住む家中ではなく屋根のある宿、そして毎日の食事が提供される。

実際にこのプログラムを活用して、40ヘクタールの農場に外ネコの派遣を受け入れている人間、アイリーンはこのプログラムの効果をこのように話す。
「小さい体だけど、彼らのハンティングスキルはすごいですよ。前は毎日10匹以上のネズミを見ていたけど、もう長い間、1匹も見ていません。お腹いっぱいだとハンティングもはかどるようで、食事も奮発しています。でもお世話の手間はそんなにかからないので、本当に助かっています。」

アイリーンは当初、優秀な2匹を派遣として受け入れたが、その効果に驚き、もう4匹追加したという。合計6匹で、ネズミ駆除に特化したネコ部隊として、チームで仕事に精をだしている。
ホームレス・キャットを増やさない
保護されたネコがみんなお家に向いているとは限らない。このプログラムの目的は、外が好きなネコには安定した外での暮らしを提供することだ。
保護されたネコが派遣として登録される際には、ネコは去勢手術を受け、そしてマイクロチップの装着を受ける。
こうすることで、ネコは派遣先で「外」という好きな生活スタイルで、安定した生活を、手に入れることができる。
カナダ・オンタリオでは、野良ネコの数は減り続けているものの、まだまだその数は多いという。
屋根がないところで過ごし、食事を探し続けるのは、辛いものがある。特に寒い冬を乗り切るのは厳しい。

このプログラムで1匹でも多くの宿・食事なしのホームレス・キャットが減ることを祈る。