ちょっとしたアイデアで、子供も猫もハッピーに♡
子供が本を読み、聞くのは猫
今月5日、アメリカ・ペンシルベニア州にある動物シェルター Griffin Pond Animal Shelter で開催され大好評に終わったイベントがある。
そのイベントですることは、子供たちが猫を相手に本を読んであげること。

「むかしむかし、あるところに・・・」と子供が本を読み、それを聞くのは猫。猫なので、子供の読むペースにも辛抱強く “じっ・・・” と聞き入ってくれることは間違いない。
(気づいたらうたた寝をしている可能性はある)
子供はここで、猫を相手に音読の練習ができる。お家で大人を相手に練習すると、どうしても大人のペースで進んでしまうこともあったり、大人が忙しかったりしてゆっくり聞くことができないこともある。
でも、猫相手なら心配いらない。ただそこに座って、聞いてくれる。

シェルターという場をもっと身近に
イベントを主催したシェルターのスタッフさんによれば、ここにいる猫にとっても、実は嬉しいことがあるという。
自分の周りで人が話していたり、人が歩いたりすることで、シェルターにいながらちょっとした “お家体験” ができる。シェルターで家族が見つかるまでのあいだ、「お家に行ったらこんな感じかな」と疑似体験するというわけだ。

そして何より、子供にとって動物シェルターという場が身近になって、もっとたくさん猫と人との出会いが生まれるようになることが期待される。
参加した子供、そしてその保護者からは「素晴らしい取り組みでした!」と大好評だったので、今後は毎月同イベントを開催していく予定だという。
Source:Griffin Pond Animal Shelter
最後まで読んでくれてニャりがとう♡こっちも読んでみて。
▼ 子供だって猫助けができる!
Similar articles:

人肌・猫肌(毛)が恋しくなる季節がやってきた。 ボクができる、猫助けって? 猫助けの方法は色々ある。あなたが住む地元地域でお外にいる猫をTNR* したり、保護猫をお家に迎えたり、募金をしたり、シェルターでボ

見習うしかありません。 クリスマスに「お金」をお願いした少女 アメリカ・ワシントン州に住む8歳の少女のランディンちゃん。多くの同世代の子供達がクリスマスプレゼントにオモチャをサンタさんにお願いするなか、ラン