今年もこの季節がやってきた。
聖夜の対決
寒さが苦手な猫にとって、冬は辛い。でも冬のとっておきのお楽しみが一つあるとすれば、それはクリスマスツリー。
突如お家の中に現れた木、ゆらゆらと揺れるオーナメント、キラキラと光る葉っぱ。その全てが猫にとっては巨大なオモチャでしかない。
そんなオモチャの木を見たら猫は突入せざるを得ないのは当たり前。
View this post on Instagram
時々遊びすぎてツリーを倒したり破壊してしまうこともある。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
でも人はよっぽどツリーを置いておきたいのか、あの手この手で猫のツリーへの突入を防ごうと必死だ。
ツリーごとケージで囲ってみたり、天井から吊るしてみたり、その工夫は様々。(さっさと諦めればいいのに。)
View this post on Instagram
View this post on Instagram
しかし今月6日にFacebookに投稿された、画期的だけどとっても簡単なツリーの守り方が話題になっている。
ツリーを守る鉄壁のミカンたち
イタリア・トリノで2匹の猫と住むアイリーンさんも、白のオーナメントがおしゃれなクリスマスツリーを飾り付けた。
View this post on Instagram
大事なツリーだから、猫の突入は防ぎたい。そこでアイリーンさんが考えたのは、ツリーをお守りする部隊をつけること。
それは、猫の嫌いなミカン。

ツリーを囲むように整列した鉄壁のミカンたち。柑橘系の匂いを嫌う猫たちにとって、めちゃめちゃ邪魔な部隊が、ツリーを守っている。

これまでいろんな策を練ってツリーを守ってきた人々にとって、あまりに省エネで簡単すぎるやり方に、世界から「天才じゃない?!」と賞賛の声が相次いでいる。
実際に真似する人も現れた。しかしこの場合は、ミカンたちがお守りしていないツリーの裏側から猫が攻めて猫が勝利したとこのこと。

アイリーンさんのお家のミカン防衛隊が、どれくらいもつのかはわからない。
今日も世界のどこかで、ツリーをめぐる人と猫の攻防がジリジリと繰り広げられてるに違いない。
*柑橘系の強い香りは猫にとって刺激が強すぎる場合もあるので、注意してね!
View this post on Instagram
Source:
最後まで読んでくれてニャりがとう♡こっちも読んでみて。
▼ クリスマス、猫と一緒にゴロゴロしよう!
Similar articles:

最高のクリスマス・プレゼントだね! 空港で迷子になってしまった猫 今年10月3日、2匹の兄弟猫のミロ(キジ白猫)とボー(白猫)を住むモリーさんは4年間のドイツ暮らしを終えて、故郷であるアメリカに帰る飛行機に

今年もこの季節がやってきた。 人間がウキウキとクリスマスツリーを出す。 ニャンコがウキウキとクリスマスツリーを破壊する。 でもそんな、永遠に続くと思われた【猫 VS クリスマスツリー】の戦いも今年はいよいよ終焉を迎えるか