あまりの可愛さに、見ているこっちが目の色が変わってしまいそうである。
マジで可愛すぎる黒猫が現れた!
中国に住む黒猫のNiu Nai(中国語で「ミルク」を意味する)が今、世界中の猫好きを虜にしている。
理由は、Niu Nai のお顔を見てもらえればわかるだろう。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
あぁっ!!可愛すぎるぅっ!!!
まん丸でおっきなお目目の片方の目の色は、冷めるような鮮やかなブルー、そしてもう片方は輝くイエローゴールドだ。子猫のように幼く見えるが、Niu Nai は3歳の大人猫。
View this post on Instagram
「目の色は加工だよね?」と疑問を抱くヒトも多いらしいが、加工もフォトショップも何もしていない。
左右の目の色が違う「オッド・アイ」
Niu Nai の目の色は、通称「オッド・アイ」と呼ばれる、左右で目のなかの虹彩の色が違う「虹彩異色症」によるものだ。
猫は生まれたときはみんな目の色は青いが、生後2ヶ月くらいをかけてイエローやヘーゼルなど、それぞれが本来持つ目の色に変化していく。ちなみに、子猫時代の青い目はキトンブルーと呼ばれている。

しかし、なんらかの理由によって、片方の目だけが青いまま大人になる猫が稀にいる。これが、 オッド・アイの猫。
View this post on Instagram
オッド・アイは目の色が左右異なるだけで、目の見え方や健康には何も影響は無い。
そして、オッド・アイは多いのはNiu Nai のような黒猫のオッド・アイとなるとさらに珍しい。オッド・アイが多いのは色素が薄い白猫だからである。

世界中の猫好きを虜にするその神級の可愛さ
Niu Nai の家族によれば、Niu Nai が好きなのは「寝ることと食べること」。とっても普通であるが、こんなに可愛い子が言うと、なんだかそれすらも可愛く思えるのは不思議。
View this post on Instagram
アニメのような、ぬいぐるみのような、その可愛さで、Niu Nai のInstagramアカウントには、開設後ものの3ヶ月間で5万人ものフォロワーがついた。納得しかない。
View this post on Instagram
きっと一目見るだけでヒトの目をハートにしてしまう Niu Nai の Instagramアカウントは要チェックだね!
最後まで読んでくれてニャりがとう♡こっちも読んでみて。
▼ でもね、見た目じゃなくって中身が大事だよ。
Similar articles:

あなたは、あなたのままでいいんだからね。 ちょっと違う子猫との出会い アメリカ・フロリダ州で特別支援教育の先生をしているロリさんはある日、生徒のお家でお仕事を終えて外に出た時、汚れた小さな子猫がいるのに気が

ありがとう、リルバブ。あっちで、きっと今頃走り回って遊んでいるかな。 奇跡の猫リルバブが死去 今週月曜日、240万人ものフォロワーを持つ全米で大人気の猫 “リルバブ” のインスタグラ