船で世界一周して生活している、実に羨ましい猫たちがいる。
帆船の船員は・・ネコ?!
青い海、青い空。そこに真っ白な帆を大きく広げ、心地よい風をうけて進んでいく一隻の帆船、ピクトン・キャッスル号。

大航海時代の海賊船を思わせるようなこの船は、カナダの港町・ルーネンバーグを基点として、定期的に約一年間かけて世界中の海と港町をまわる航海をしている。
この船には、かわいいフワフワな船員たちが乗っている。猫のフィジーと、その後輩ティグレスだ。

フィジーは3年前に、船が立ち寄ったフィジー島で保護猫だったところをスカウトされた。

ティグレスは他の組員と一緒に暮らしていた普通の猫だったが、家族が船旅に出るのが寂しく耐えられず、一緒に船に乗ることにした。

最高すぎる船上で世界中の海を制覇
フィジーもティグレスも、世界中の海を航海して暮らしている。フィジーはすでに2回も世界を見て回った。

船の上はたくさんのロープなどがあって遊び場には困らない。そして毎日心地よい海風を感じながらのお昼寝は最高だ。

そしてなんといっても2匹のお気に入りは、超新鮮なお魚がもらえること!

実はあんまり仲良くなってない2匹らしいが、最高すぎる船上のライフスタイルに「まぁ・・他の猫がいてもしょーがないか」という半ば諦めモードでお互いを受け入れているとか。
実は迷子→保護されたことも
でも、順風満帆な船旅ばかりではない。
今月初めの週末、船がアメリカ・ニューヨーク州の港町・バッファローに立ち寄った際、猫のフィジーは「お散歩行ってくる」と船を降りたまま、戻らなかった。

地元の住民の優しいヒトが「迷い猫」だと勘違いしてしまった。
連絡を受けた動物保護団体は、フィジーを保護。首輪についていた「ピクトン・キャッスル号」のタグを見つけ、船のウェブサイトを調べ、フィジーが船の公式ネコ船員であることを確認した。

無事に船に戻れて仲間の船員も、後輩猫のテュグレスも一安心したとこのこ。
さぁ、世界の海へ、大航海の旅に出よう!

Source:Picton Castle
最後まで読んでくれてニャりがとう♡こっちも読んでみて。
▼ 旅は快適にしたいもの。
Similar articles:

猫による国家非常事態宣言が発動されそうです。 猫スパイをした猫、マイルを没収される 事の発端は先月末。ざっくり言うと、こんなところである。 ロシアのネコメンであるミハイルさんと愛する猫のビクターが一緒に飛行

みニャさんは海外旅行は好きか?行くならもちろん、快適な旅がいいだろう。 でもそれが、「パンツの中」に入っての旅だったらどうだろうか・・?? パンツの中で国境を越えるところだった4匹の子猫 1月2日、45才のシンガポール人